2017年2月17日金曜日

Nutanixのサポートはどうなのか?

企業が比較的新しい製品を採用する場合に、

気になるのは製品のサポートですよね。

今では色々な製品が目まぐるしく出てきているので、

しっかりとサポートを評価できないままに採用して、

あとで困るというケースは多くないかと思います。

また比較的普及した製品でもサポートが塩対応なので、

困ってしまうケースも少なくありません。

このサポート問題がある為に、

あるソフトウェア製品では各SIerがこぞって競合に

シフトする、なんてこともありますね、実態として。


そういう意味では、製品評価する際に、

・扱っているSIerは長くその製品を扱っているか

・競合にシフトする流れはないか

・提案しているSIerは最近取り扱いを始めたばかりでないか

というような観点は少し考慮すべきかと思います。

あとは個人的にこだわりなのは、

・自社で採用して使っているか?(本番で)

という観点は、こだわるべきと思います。

だって、自社で使っていないのに、

その製品のサポートが優れているとかいないとか、

言及が難しいですよね?


さて、前口上はここまでにして、

Nutanixのサポートがどうなのかを記載します。

メーカーとしては、ネットプロモータースコアという、

ユーザの満足度調査で、

-100~+100のレンジの中、+90点以上という高いスコアを

出していることを一つの売りにしています。

※注意:Nutanixオリジナルブランドについて。
    OEM製品はOEMメーカーが独自にサポートを
    展開しており、この調査の範囲ではありません

アップルとか、他の企業ではここまでの値を出しているところは、

ないそうですね。

この調査自体は、日本ではあまり馴染みがないので、

凄さがわからないという話があるかとは思いますが(^^;

中の人に注目してみると、

実際仮想化などを長年やってきたサポートのプロたちが

採用されているようです。

確かに某メーカのJapanサポートを立ち上げた方や、

日本で2人くらいしかできない解析ができる人など、

日本トップクラスの方が、中の人をされています。

ですので、仮想化の話などは、本家のサポートより詳しいなんてケースも。

そういう方々が中の人をされていますので、

これまでサポートを受けてきた印象は、

他の追随を許さないレベルで、圧倒的にサポートがいいです。

これは肩入れというよりは、実感として、です。

また、グローバルサポートではありますが、

ちゃんと日本語で対応もらえるので、安心です。

色々なものがソフトウェア化する中で、

やはりユーザ側からは見える範囲が少なくなってきますので、

絶対にサポートの優秀さは重要です。

その観点で、Nutanixさんのサポートは、

一エンドユーザとして、

また買いたくなるレベルの満足度と言えます。



サポートに不安がある方は、ご参考までに。

単なるサポートだけじゃなく、

やはり運用含めて委託したいケースは、

国内で一つだけ専門の運用サービスもありますので、

活用してみるのも手だと思います。

https://www.tis.jp/service_solution/tispsnutanix/


以上